「17歳のための 世界と日本の見方」を読んで。事業計画よりも資金よりも「仲間が大事」。

知り合いの社長さんから、「17歳のための 世界と日本の見方」と云う本を紹介して頂きました。
佛教やイスラム教について、とくに日本人が意外と知らないことを 分かりやすく、説き起こしてくれている本なんです。
面白いのがキリスト教の解説ですね。
イエス・キリストが活躍したのが、どうも5年ほどしかないんですよ。
その時のお弟子さんが10人程度。これはお釈迦さんの十大弟子とも通じるもんがあると云うんですね。
で、その本を紹介してくれた社長さんが仰るには、
まず、10人仲間を集めましょ
ってことです。
事業計画よりも、資金よりも、「仲間が大事」だってことですよ。
しかも、集中して活動するのは5年。
5年あればなんでもできる。
5年は頑張る気持が大切だってことですかね。
本に書いてあることではあるんですけど、その社長さんから頂戴したメッセージですよ。
山口百恵も、尾崎豊も、多分5年くらいだったんじゃないでしょうか。
その5年が永遠を作ったようにも思えるんですよね。
ナカシマメディカルさんって会社があります。
もとは船のスクリュー(プロペラ)を作っている会社で、チタンという特殊な金属の加工が得意だったので、人工関節など医療機器に活用できないかと、新規事業部としてスタートしたそうです。
最初メンバは7人だったそうですね。
いまでは180名ほどとなり、立派な会社さんに育っています。
使命感を持って、最初の仲間を集めることが 事業を成し遂げるには、とても大切なことなんですね。
いい本をご紹介いただきました。ありがとうございます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
セミナー情報2023.03.11オンライン無料セミナー 売れる商品開発
セミナー情報2023.03.01臥龍こと角田識之先生 出版記念講演会 大阪 2023年5月12日
セミナー情報2023.02.12オンライン説明会 売れる商品開発プログラム
セミナー情報2023.01.06第4回 経営者のための新商品開発セミナー 組織力編 神戸