やらないと決めたことは 絶対やらない

やりたくないけど キャッシュフロー改善のため
自分にいいわけして 仕事を請けると
やっぱり 揉めます
なんか しっくりこない相手と
義理があるからと いいわけして仕事すると
やっぱり 揉めます
やらないと決めたことは
しちゃダメなんですね
工場、会社のルールも同じですね
ルールの内容よりも
ルールを守ることが
成果につながってるんですよね
ルールを守れる組織が
守りにくいと感じたら
それは ルールの中身がよくないんでしょうね
心構え とか 覚悟とか
言葉で言うのは簡単ですが
どうすれば 実行できるんでしょうか
実行している人に囲まれてみると いいかもしれません
そんなセミナーやってます
http://kokyakusouzou.com/lp/salesup/
投稿者プロフィール

最新の投稿
セミナー情報2023.03.11オンライン無料セミナー 売れる商品開発
セミナー情報2023.03.01臥龍こと角田識之先生 出版記念講演会 大阪 2023年5月12日
セミナー情報2023.02.12オンライン説明会 売れる商品開発プログラム
セミナー情報2023.01.06第4回 経営者のための新商品開発セミナー 組織力編 神戸