2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 髙木正和 コンサルティング情報 『TOCで気づくボトルネック お笑い一日体験講座』大阪 うちの会社どうなってんねん?全然売り上げ上がらへんぞ! その原因は何か?一日で気づきのあるお値打ち体験会です。 うちの会社のサービスは自信あるのに、 ええ製品作ってるのに、全然売れてへんやないか! 一生懸命にやってるんで […]
2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年8月4日 髙木正和 経営者に学ぶ レジのおばちゃんで分かる経営方針 閉店間際のスーパーに入ったんですね 仕事が遅くなり 早く食事にありつきたい そう ビール飲みたい、って感じです ところが レジには長蛇の列 レジ打ちが一人しかいないからですね 気づいた別の女性が 急いでレジに入ろうとする […]
2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月1日 髙木正和 経営者に学ぶ 個人事業主に SWOT分析は必要か! 不要とも 無用とも 言わないですが SWOT分析の前に 確かめたいことが ありますね お客さんは誰か そのお客さんの 困りごと 悩みごと 問題を知っているか その解決方法を 知っているか その解決方法を 提供できるか と […]
2017年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年5月21日 髙木正和 経営者に学ぶ なにが付加価値か 先日 初めて QBハウスへ行きました 出張前で仕事が立て込み 時間がなかったんですね カット時間は10分 待ち時間が20分で カット料金は1080円 それまで行ってたサロンでは カット時間50分で5000円 […]
2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 髙木正和 経営者に学ぶ ルールか サービスか 東京のとある美術館に行ったときです 家内と長女、私は大人料金で 次女は大学生なので学生料金で チケット購入しようとしました 学生証または学生であることを証明するもの提示せよ と言われました 次女は生憎持ち合 […]
2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 髙木正和 セミナー情報 なんのために仕事してるんすか とある飲食店の座敷で食事をしたんですね トイレへ行こうとすると スリッパがないんですね 和服の店員さんに 自分の靴を履いて トイレ行くの? と聞いてみたんですね 「いえいえ スリッパを履いてください」 その […]
2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 髙木正和 経営者に学ぶ わからないけど やるか やらないか 問い合わせがきました できるかどうか わかりません わからないから 断るか わからないけど 引き受けるか やってみたら できちゃった、ってことがあります お世話になった 自動車部品会社の社長さんに 教えても […]
2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2017年3月16日 髙木正和 経営者に学ぶ 社内クレーム・ゼロだからこそ 先日、とある優良中小企業さんを 訪問する機会を得ました 離職率が1% ないんですね 産休復職率も100%なんです たしかに 充実した社員食堂があり 社員の誕生日には 自宅へプレゼントが届いたり 社会人として成長できる 手 […]
2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2017年2月16日 髙木正和 経営者に学ぶ 同質化戦略か? 差別化戦略か? 同質化戦略は大手企業にしかできない 中小企業なら 差別化戦略だ とは よく聞く話しですね でも お客さんから見たら どうでしょうか? お客さんは あなたの会社と ラ […]
2015年10月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月27日 髙木正和 経営者に学ぶ 桃太郎と金太郎 こういうタイトルの本だったら どんな内容だと思いますか? ゴジラ対ガメラ みたいに思いませんか? 桃太郎と金太郎が登場しそうですよね ところが、そうじゃないんですよ 桃から生まれた桃太郎が 機嫌よく成長したんですよ とこ […]